非破壊編集(読み)ヒハカイヘンシュウ

デジタル大辞泉 「非破壊編集」の意味・読み・例文・類語

ひはかい‐へんしゅう〔ヒハクワイヘンシフ〕【非破壊編集】

コンピューターで、画像音声などの元データに直接手を加えず、調整修正などの編集作業を行うこと。元データを上書きしないため、必要に応じて復元が可能で、編集による劣化も防ぐことができる。ノンディストラクティブ編集

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む