デジタル大辞泉 「鞍馬八流」の意味・読み・例文・類語 くらま‐はちりゅう〔‐ハチリウ〕【×鞍馬八流】 剣術の流派の一。平治年間(1159~1160)、鬼一法眼が鞍馬の僧八人に秘伝を授けたことからの称といわれる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 建築資材の近距離配送ドライバー/中型トラック 菊池運輸株式会社 千葉県 習志野市 月給40万円~55万円 正社員 国内最大手EC宅配の配送ドライバー/日払い可!未経験者向け 株式会社センタードア 東京都 墨田区 日給1万8,000円~ 正社員 / アルバイト・パート / 業務委託 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「鞍馬八流」の意味・読み・例文・類語 くらま‐はちりゅう‥ハチリウ【鞍馬八流】 〘 名詞 〙 剣道の流派の一つ。平安末期、鬼一法眼が開き、鞍馬の僧八人に伝えたことからの称という。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 ネット通販配送スタッフ/未経験OK/高収入可能!/日払い可/前払い可/車貸与 株式会社ワイズ・ストリーム 新潟県 長岡市 月給35万円~70万円 業務委託 建築資材の近距離配送ドライバー/中型トラック 菊池運輸株式会社 千葉県 習志野市 月給40万円~55万円 正社員 Sponserd by