須貝 快天
スガイ カイテン
明治・大正期の農民運動家 全日農顧問。
- 生年
- 文久1年11月3日(1861年)
- 没年
- 昭和4(1929)年7月20日
- 出生地
- 越後国北蒲原郡中条町(現・新潟県北蒲原郡中条町)
- 経歴
- 早くから農民運動を進め、大正4年頃新潟毎日新聞中条支局を担当する。以後も農民運動を進め15年立憲農民党を結成し、また日本農民党を創立した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
須貝快天 すがい-かいてん
1861-1929 明治-昭和時代前期の農民運動家。
文久元年11月3日生まれ。明治41年新潟県で中条郷小作人協会を結成し,以後農民運動を指導。大正15年平野力三らの結成した全日本農民組合同盟の副会長となり,また同年日本農民党を創立した。昭和4年7月11日死去。69歳。越後(えちご)(新潟県)出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 