頓花秘訣(読み)とんかひけつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「頓花秘訣」の意味・わかりやすい解説

頓花秘訣
とんかひけつ

E.ジェンナー種痘法最初日本に紹介した本。通詞馬場佐十郎 (1787~1822) が文化 10 (13) 年にロシア語の牛痘書を入手し,文政3 (20) 年に翻訳を完成したもの。牛痘接種が日本で成功した翌年 (50) ,利光仙庵が同書を『魯西亜牛痘全書』と題して刊行した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む