(読み)テン

デジタル大辞泉 「顛」の意味・読み・例文・類語

てん【顛】[漢字項目]

人名用漢字] [音]テン(呉)(漢)
てっぺん。物の先端。「顛末/山顛」
逆さになる。ひっくり返る。「顛倒顛沛てんぱい顛覆動顛
[補説]人名用漢字表(戸籍法)の字体は「顚」。2は「」を代用字とすることがある。
[名のり]かみ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む