顛末(読み)テンマツ

精選版 日本国語大辞典 「顛末」の意味・読み・例文・類語

てん‐まつ【顛末】

  1. 〘 名詞 〙 ( 顛(いただき)から末までの意 ) 始めから終わりまでのいきさつ。全部の事情。
    1. [初出の実例]「予嘗賛于其寿像、且述其行事顛末」(出典:翰林葫蘆集(1518頃)一二・悦岩忻公大禅定門活下火)
    2. 「王女(わんにょ)白縫の顛末(テンマツ)」(出典:読本椿説弓張月(1807‐11)拾遺・序)
    3. [その他の文献]〔戴復古‐訪陳与機県尉於湘潭下摂市〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む