飛ぶ鳥を落とす(読み)とぶとりをおとす

ことわざを知る辞典 「飛ぶ鳥を落とす」の解説

飛ぶ鳥を落とす

空を飛んでいる鳥も圧倒されて落ちるほどの勢いである。権勢威勢のさかんなさまのたとえ。

[使用例] 明治から大正にかけて、一時色物席天下をとって、飛ぶ鳥を落とす勢いのあった談洲楼天枝の落とし子だという話である[安藤鶴夫巷談本牧亭|1964]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む