飛塵馬蹄(読み)とぶちりの ばてい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「飛塵馬蹄」の解説

飛塵馬蹄 とぶちりの-ばてい

?-? 江戸時代中期の狂歌師
三卿(さんきょう)のひとつ田安家の家臣で,江戸市ケ谷にすむ。安永年間(1772-81),唐衣橘洲(からころも-きつしゅう),元木網(もとの-もくあみ)らと狂歌会をひらく。作品は「狂歌若葉集ほかに収録されている。姓は咲山。通称は六郎右衛門。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む