食べ残す(読み)タベノコス

デジタル大辞泉 「食べ残す」の意味・読み・例文・類語

たべ‐のこ・す【食べ残す】

[動サ五(四)]全部食べないで残す。くいのこす。「食欲がなくて―・す」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「食べ残す」の意味・読み・例文・類語

たべ‐のこ・す【食残】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 食べ尽くさないで残す。全部食べきらないで残す。くいのこす。
    1. [初出の実例]「無念にござるは年の加減で、此ごろは汁椀に一盃程はたべ残しますと」(出典:浮世草子・浮世親仁形気(1720)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android