食籍(読み)しよくせき

普及版 字通 「食籍」の読み・字形・画数・意味

【食籍】しよくせき

一生の食い分。冥界できめられているという。宋・黄庭堅〔戯れに彦深(李原)に贈る〕詩 世に傳ふ、士にりと 一生當(まさ)にすべし、百甕の(そ)(つけもの) 冥冥(めいめい)(幽明の世)の張、審(つまび)らかにするに此(かく)の如し 附郭(城外)の小圃、宜しく(す)くべし

字通「食」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む