デジタル大辞泉
「幽明」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆう‐めいイウ‥【幽明】
- 〘 名詞 〙
- ① 暗いことと明るいこと。よいこととわるいこと。天地の理と人間、日と月、昼と夜、賢者と愚者などの対に用いられる。
- [初出の実例]「さとりたる眼には内外・幽明(ユウメイ)・有無の差別なし」(出典:翁問答(1650)上)
- [その他の文献]〔易経‐繋辞上〕
- ② 幽界と顕界。冥土と現世。
- [初出の実例]「普照二法界一、朗二五眼於自他一、広被二幽明一、証二六通乎物我一」(出典:性霊集‐七(835頃)和命婦於法華寺奉入千燈料田願文)
- [その他の文献]〔礼記‐祭義〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「幽明」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 