飲潰す(読み)ノミツブス

デジタル大辞泉 「飲潰す」の意味・読み・例文・類語

のみ‐つぶ・す【飲(み)潰す】

[動サ五(四)]飲酒にふけり財産をなくしてしまう。「身上を―・す」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「飲潰す」の意味・読み・例文・類語

のみ‐つぶ・す【飲潰】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
  2. 酒を飲んでむなしく日を暮らす。
  3. 飲酒にふけって財産をすっかりなくす。飲みたおす。
    1. [初出の実例]「大地震壺中の天地かへしけり〈梅朝〉 飲つふされし家々の露〈尾蠅〉」(出典:俳諧・通し馬(1680))
  4. のみたおす(飲倒)
    1. [初出の実例]「酒代を出しなさいよ、酒代を。今夜もいったいそれでなん軒飲みつぶしてきたのよ」(出典:後裔の街(1946‐47)〈金達寿〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む