デジタル大辞泉
「飾り立てる」の意味・読み・例文・類語
かざり‐た・てる【飾り立てる】
[動タ下一][文]かざりた・つ[タ下二]目立つようにはでに飾る。「羽や花で―・てた帽子」
[類語]飾る・飾り付ける
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かざり‐た・てる【飾立】
- 〘 他動詞 タ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]かざりた・つ 〘 他動詞 タ行下二段活用 〙 盛装する。また、必要以上にけばけばしく飾る。- [初出の実例]「㽵(かざ)り立たる大皷〈略〉などの照り曜き」(出典:今昔物語集(1120頃か)三一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 