普及版 字通 「餉遺」の読み・字形・画数・意味 【餉遺】しようい(しやうゐ) 食物を贈る。〔南斉書、倖臣、呂文顕伝〕法亮等と(たが)ひに出入して舍人と爲り、竝びに親倖せらる。四方餉することごとに各數百、竝びに大宅をり、山を聚め池を開く。字通「餉」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by