精選版 日本国語大辞典 「餡餠」の意味・読み・例文・類語
あん‐も【餡餠】
あん‐もち【餡餠】
- 〘 名詞 〙 あんを中に入れた餠。また、あんで包んだ餠。あんころ餠。あんぴん。
- [初出の実例]「菓子 白あんもち 牛房、にしめて」(出典:今井宗久茶湯日記抜書‐天文二三年(1554)正月二八日)
- 「のどにつまりしあんもちのあんに相違の顔付なり」(出典:浄瑠璃・淀鯉出世滝徳(1709頃)上)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...