香椎 瑞穂
カシイ ミズホ
昭和期の学生野球指導者 元・日本大学野球部監督。
- 生年
- 明治45(1912)年1月4日
- 没年
- 昭和63(1988)年12月18日
- 出身地
- 長崎県
- 学歴〔年〕
- 日本大学経済学部卒
- 主な受賞名〔年〕
- 朝日体育賞(昭59年度)
- 経歴
- 昭和24年法務省総務課から母校の日大野球部の監督に就任。39年に辞任するまでの32シーズンで東都大学リーグ優勝を12回経験。36年には初の大学日本一にもなり、ヤンキースの名監督になぞらえて“東都のステンゲル”といわれた。47年日大桜丘高の監督として、センバツ大会に初出場で優勝。その後、日大藤沢高の監督をつとめるなど、事故で目を負傷して第一線を退くまで、38年間にわたり、学生野球の指導、発展に尽くした。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
香椎瑞穂 かしい-みずほ
1912-1988 昭和時代後期の学生野球指導者。
明治45年1月4日生まれ。昭和23年母校日大の野球部監督に就任。東都大学リーグで12回優勝し,36年初の大学日本一となる。のち日大桜丘高監督として47年選抜大会に初出場で優勝。昭和63年12月18日死去。76歳。長崎県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
香椎 瑞穂 (かしい みずほ)
生年月日:1912年1月4日
昭和時代の学生野球指導者。日本大学野球部監督
1988年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 