香津郷
かのつごう
「和名抄」高山寺本・東急本ともに「香津」と記すが訓を欠く。「芸藩通志」は「香津いまだ詳ならず、或はいふ、今の阿賀浦の古名なり、是も語の転ぜるなり、其地に一古松あり、かゝ松とよぶ、是古名の遺れるなりといへり」とする。
「日本地理志料」は香美・三津二郷を誤って混じたとし、香美は鏡山(現東広島市)に名をとどめるとして西条・御園宇・四日市・下見・三永・田口・原・吉川の諸村(現東広島市)、三津は三津口・内海(現豊田郡安浦町)、三津・風早・大田・小松原(現同郡安芸津町)、川尻(現同郡川尻町)に比定する。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 