精選版 日本国語大辞典 「馬の官」の意味・読み・例文・類語 うま‐の‐つかさ【馬官・馬司・馬寮】 〘 名詞 〙① 大化前代、大和政権に置かれていた官司。馬のことをつかさどる。[初出の実例]「皇后、懐妊開胎(みこあ)せまさむとする日、〈略〉馬官(ウマノツカサ)に至て、乃ち厩戸に当て、労(なや)みたまはず忽に産れませり」(出典:日本書紀(720)推古元年四月(寛文版訓))② =うまつかさ(馬寮)②〔二十巻本和名抄(934頃)〕③ 令制における官司の一つ。春宮坊(とうぐうぼう)に属し、その馬、乗具のことをつかさどる。首(かみ)、令史(さかん)各一人のほか馬部(めぶ)一〇人があった。主馬署(しゅめしょ)。みこのみやのうまのつかさ。〔二十巻本和名抄(934頃)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例