馬相野(読み)まあいの

日本歴史地名大系 「馬相野」の解説

馬相野
まあいの

平安時代の巨麻こま郡内の一領域の地名で、「続日本後紀」承和二年(八三五)四月二日条に「甲斐国巨麻郡馬相野空閑地五百町賜一品式部卿葛原親王」とみえる。いわゆる親王賜田が設けられた場所である。「甲斐国志」は現在の八田はつた村・白根しらね町付近の御勅使みだい川扇状地に求め、同町有野ありのは相野の転訛であり、八田御牧をその後身とみる。一方、「日本地理志料」は「馬相」を「馬木」の誤写とみなして、真衣野まきの(現武川村)と同一であるとする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android