馮班(読み)ふうはん(その他表記)Feng Ban

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「馮班」の意味・わかりやすい解説

馮班
ふうはん
Feng Ban

[生]万暦30(1602)
[没]康煕10(1671)
中国,清初の文学者。「ひょうはん」とも読む。同郷銭謙益に師事し,ともに反擬古の論を唱え,盛唐を高く評価する厳羽の『滄浪詩話』に反対して,晩唐を宗とした。主著『鈍吟雑録』 (1巻) ,『鈍吟集』 (3巻) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む