普及版 字通 「馳競」の読み・字形・画数・意味 【馳競】ちきよう(きやう) はせきそう。梁・昭明太子〔陶靖節(潜)集の序〕嘗(かつ)て謂(おも)へらく、能く淵のをるらば、馳競の(わす)れ、鄙吝(ひりん)の(はら)ふ。貪夫も以てなるべく、懦夫(だふ)も以て立つべし。字通「馳」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by