駄吉村
だよしむら
[現在地名]丹生川村駄吉
北は小八賀川を挟んで旗鉾村の枝村の曾手村、日面村、西は日影村に接し、南は日影平山(一五九五・三メートル)の連峰がほぼ東西に走って地形は急峻である。川沿いに平湯街道が通る。慶長一〇年(一六〇五)飛騨国郷帳に村名がみえ、日影村などとともに高付される。同一八年郷帳では「たよし村」として五〇石。元禄検地反歩帳の高五〇石余、畑八町三反余。「飛騨国中案内」によれば免は四割四分一厘、家数二五、うち百姓二三・門屋二。天明八年(一七八八)の家数二六・人数一一九、牛馬七、猟師鉄砲・威鉄砲各一(村明細帳)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 