精選版 日本国語大辞典 「骨接の日」の意味・読み・例文・類語 ほねつぎ【骨接】 の 日(ひ) ( この日、河童(かっぱ)から骨接ぎ妙薬の秘伝を授かったという伝説から ) 中部地方や山陰地方などで、六月一日あるいは六月一五日をいう。小麦粉の焼餠を作って供える。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by