高塩背山(読み)タカシオ ハイザン

20世紀日本人名事典 「高塩背山」の解説

高塩 背山
タカシオ ハイザン

明治〜昭和期の歌人,神官



生年
明治15(1882)年1月30日

没年
昭和31(1956)年5月30日

出生地
栃木県喜連川町

本名
高塩 正庸

経歴
明治40年頃尾上柴舟の指導を受け、43年若山牧水の「創作」に加わり、牧水門下生として活躍。昭和2年「ぬはり」に参加。同年歌集「狭間」を刊行した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android