高根みかん(読み)こうねみかん

事典 日本の地域ブランド・名産品 「高根みかん」の解説

高根みかん[果樹類]
こうねみかん

中国地方広島県地域ブランド
広島県尾道市瀬戸田町高根地区産のみかん瀬戸内海に浮かぶ高根島の温暖な気候風土のもと、自然の恵みを充分にとり入れてつくられたみかん。2007(平成19)年11月、特許庁地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5094655号。地域団体商標の権利者は、三原農業協同組合。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む