朝日日本歴史人物事典 「高桑与四郎」の解説
高桑与四郎
江戸中期,秋田藩城下久保田上肴町(秋田市)の商人。会得した諏訪湖の氷下漁法を八郎潟に伝えた。寛政7(1795)年,秋田郡一日市村の長九郎と共に試漁し,湖岸村に農閑雪中の大収入源をもたらした。のち文化1(1804)年よりその曵網役銀徴税を請け負い,上納額の半額を分与され,明治に至る。氷下漁は八郎潟で昭和初期までみられた。<参考文献>橋本宗彦編『秋田沿革史大成』下
(田島佳也)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報