高橋 其三
タカハシ キゾウ
明治〜昭和期の官吏 宮中顧問官。
- 生年
- 明治11(1878)年12月
- 没年
- 昭和9(1934)年11月23日
- 出身地
- 長野県
- 旧姓(旧名)
- 山崎
- 学歴〔年〕
- 東京帝大法科〔明治37年〕卒
- 経歴
- 長野県士族・山崎就正の二男に生まれ、のち高橋佐次郎の養子となる。明治37年大学を卒業して宮内省に入り、宮内事務官、内匠寮会計課長、帝室林野局次長を経て、宮中顧問官となり久迩宮付別当を兼務、31年間宮中に務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
高橋其三 たかはし-きぞう
1878-1934 明治-昭和時代前期の官吏。
明治11年12月生まれ。宮内省にはいり,帝室林野局次長をへて宮中顧問官兼久邇宮(くにのみや)付別当をつとめた。昭和9年11月23日死去。57歳。長野県出身。東京帝大卒。旧姓は山崎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 