デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高橋喜右衛門」の解説 高橋喜右衛門 たかはし-きえもん ?-? 江戸時代後期の奇人。武蔵(むさし)川越(埼玉県)の人。空海の書をこのみ,その墨本をたずさえて遊歩し小休止しては書写した。棒をつかって河原の砂に2丈あまりの大字を見事に書き上げたが,細字は苦手とし拙劣であったという。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 墨田区の民泊施設で「清掃&運営補助」スタッフ募集 株式会社はまか 東京都 墨田区 時給1,350円~ アルバイト・パート キレイなオフィスビルの清掃スタッフ 株式会社サービスエース 東京都 中央区 時給1,200円~1,250円 アルバイト・パート Sponserd by