高温ポリシリコン(読み)コウオンポリシリコン

デジタル大辞泉 「高温ポリシリコン」の意味・読み・例文・類語

こうおん‐ポリシリコン〔カウヲン‐〕【高温ポリシリコン】

セ氏1000度以上で形成する多結晶シリコンアモルファスシリコンを再結晶させることで形成する。高温に耐える石英ガラス基板を使用する必要があり、製造コストが高く、大型化が困難という欠点をもつ。HTPS(high temperature polysilicon)。→低温ポリシリコン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む