事典 日本の地域遺産 「高砂荏原式ターボ冷凍機」の解説
高砂荏原式ターボ冷凍機
「機械遺産」指定の地域遺産〔第42号〕。
ターボ冷凍機(遠心式冷凍機)は圧縮機、クーラー、コンデンサーで構成される。1930(昭和5)年わが国初の試作機が完成し「高砂荏原式ターボ冷凍機」と命名された
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...