高解像力乾板(読み)コウカイゾウリョクカンパン

化学辞典 第2版 「高解像力乾板」の解説

高解像力乾板
コウカイゾウリョクカンパン
high resolution plate

超微粒子乾板ともいう.とくに解像力を重視して製造された写真乾板をいう.きわめて平滑なガラス板上に超微粒子(0.05~0.1 μm)の乳剤を6~7 μm の厚さに塗布したもので,感度は 10-2~1,解像力は3000本/mm 程度である.集積回路作製用,ホログラム作製用,そのほかに用いられる.高解像力を得るために超微粒子の乳剤を用いるほか,ハレーション防止,乳剤層とガラス面との強固な接着のための工夫もなされている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む