鬼ノ穴古墳(読み)おにのあなこふん

日本歴史地名大系 「鬼ノ穴古墳」の解説

鬼ノ穴古墳
おにのあなこふん

[現在地名]大村市小路口本町

こおり川の南岸にある円墳。鬼の穴と通称され、「大村郷村記」竹松たけまつ村の項に「鬼穴之事」と記される。墳丘は直径約二〇メートル・高さ約三メートルで、内部構造は巨大な石材を用いて南に開口する、両袖式の複室の横穴式石室となっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android