デジタル大辞泉
「鮑熨斗」の意味・読み・例文・類語
あわび‐のし〔あはび‐〕【×鮑熨=斗】
アワビの肉を薄く裂いて乾燥させ、引き伸ばして作った熨斗。初め神前に供えたが、のちには広く祝儀にも用いる。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あわび‐のしあはび‥【鮑熨斗】
- 〘 名詞 〙 乾燥したアワビの肉を延ばして作った熨斗。祝儀に用いることが多い。のしあわび。
- [初出の実例]「蚫熨斗 蚫熨斗に斗字はいらぬ事にて蚫熨とはかり書べきと思ひしに」(出典:俚言集覧(1797頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 