鱭魚(読み)えつ

精選版 日本国語大辞典 「鱭魚」の意味・読み・例文・類語

えつ【鱭魚】

  1. 〘 名詞 〙 カタクチイワシ科の魚。全長二〇~三〇センチメートル。体の背部は青く、腹部銀白色。尾部が細長く延長し、しりびれは尾びれに連なる。日本では有明海とそれに注ぐ川にすむ。中国大陸では沿岸汽水域に生息。四~六月頃、産卵のため川をさかのぼる。初夏に美味とされる。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む