事典 日本の地域遺産 「鳥上木炭銑工場」の解説
鳥上木炭銑工場
「推薦産業遺産」指定の地域遺産〔44号〕。
鳥上木炭鉄工場は1918(大正7)年建設。官営広島鉱山での溶鉱炉の技術を継承した製鉄産業遺産。1号炉1918(大正7)年、2号炉1934(昭和9)年築
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...