鳴き響む(読み)なきとよむ

精選版 日本国語大辞典 「鳴き響む」の意味・読み・例文・類語

なき‐とよ・む【鳴響・泣響】

  1. ( 後に「なきどよむ」とも )
  2. [ 1 ] 〘 自動詞 マ行四段活用 〙
    1. ( 鳴響 ) あたりになりひびくほどに鳴く。鳴き騒ぐ。鋭い声で鳴く。
      1. [初出の実例]「うの花のちらまくをしきほととぎす野にも山にもなきとよむかも」(出典:家持集(11C前か)夏)
    2. ( 泣響 ) 大勢の者が泣き叫ぶ。泣き騒ぐ。
      1. [初出の実例]「まして、女宮たち・女御・更衣、ここらの男女、上下ゆすりみちて、なきとよむに」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜上)
  3. [ 2 ] 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 ( 鳴響 ) 鳴きひびかせる。鳴き騒ぐようにする。なきとよもす。
    1. [初出の実例]「夜隠りに 鳴く霍公鳥(ほととぎす)〈略〉あかときの 月に向ひて 行き還り 喧等余牟礼(なきトヨムレ)ど」(出典万葉集(8C後)一九・四一六六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android