精選版 日本国語大辞典 「鵜の真似」の意味・読み・例文・類語
う【鵜】 の 真似(まね)
- ① =う(鵜)の真似する烏
- [初出の実例]「鵜の真似をする僭上をやめ、鷺を烏の無理をたしなみ」(出典:俳諧・鶉衣(1727‐79)拾遺)
- ② 鵜が鮎をのみ下すように、物を丸のみにすることのたとえ。
- ③ 鵜のように、水中にもぐることのたとえ。
- [初出の実例]「鵜の真似は鵜より上手な子ども哉」(出典:俳諧・おらが春(1819))
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...