普及版 字通 「鵬図」の読み・字形・画数・意味
【鵬図】ほうと
り、其の名を
と爲す。背は泰山の
(ごと)く、
は垂天の雲の
し。扶搖(ふえう)(飄風)に搏(う)ち、羊角(やうかく)して(舞い)上る
(こと)九
里、雲氣を
ち、
天を
ひ、然る後南することを圖らんとす。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...