雄図(読み)ユウト

精選版 日本国語大辞典 「雄図」の意味・読み・例文・類語

ゆう‐と【雄図】

  1. 〘 名詞 〙 勇ましく大きなはかりごと。雄大な計画。壮図
    1. [初出の実例]「遙憐大義千秋隔、更歎雄図一旦空」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)残)
    2. [その他の文献]〔晉書‐武帝紀賛〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「雄図」の読み・字形・画数・意味

【雄図】ゆうと

雄大な計画。〔梁書、張伝〕(南征の賦)赤崖に臨んで慷愾し、雄圖を魏武に(はか)る。

字通「雄」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む