精選版 日本国語大辞典 「鶴の孫」の意味・読み・例文・類語 つる【鶴】 の 孫(まご) ① 玄孫。やしゃご。[初出の実例]「千年のたくはへもする老の身は子の子を思ひつるの孫まで」(出典:狂歌・後撰夷曲集(1672)九)② =つる(鶴)の子②〔天正本節用集(1590)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「鶴の孫」の解説 鶴の孫つるのまご 歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者金子吉左衛門初演正徳3.11(大坂・嵐三十郎座) 出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報 Sponserd by