鹿島臨海工業地帯(読み)カシマリンカイコウギョウチタイ

デジタル大辞泉 「鹿島臨海工業地帯」の意味・読み・例文・類語

かしま‐りんかいこうぎょうちたい〔‐リンカイコウゲフチタイ〕【鹿島臨海工業地帯】

茨城県南東部、鹿島灘の南部沿岸に造成された工業地帯鹿嶋市神栖かみすにまたがる。石油化学工業鉄鋼火力発電などのコンビナートがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 神栖

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む