鹿野中村(読み)かのなかむら

日本歴史地名大系 「鹿野中村」の解説

鹿野中村
かのなかむら

[現在地名]鹿野町大字鹿野中

にしき川流域に位置し、北は大潮おおしお、東は鹿野上かのかみ鹿野下かのしも、西は徳地宰判の巣山すやまの各村に囲まれる。集落は主として錦川西側にあり、支流今井いまい川流域にも点在する。萩藩領で前山代宰判所属。

古くは賀野かの(慶長五年検地帳)賀野村(慶長一五年検地帳)などとよばれており、上中下に分離高付されるのは「地下上申」以降である(→鹿野上村

「地下上申」では総高二千六八五石余、うち二千五九一石余が蔵入、残り九四石余が給領で、湯浅小右衛門家ほか四家が分知していた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android