麗妙(読み)れいみよう(めう)

普及版 字通 「麗妙」の読み・字形・画数・意味

【麗妙】れいみよう(めう)

美しくすぐれる。〔水経注、葉楡水〕縣に猩猩(しやうじやう)獸り。形、狗の(ごと)く、~人面、頭顏端正、善く人と言ふ。聲麗妙、人好女の如し。對語言するに、之れを聞きて酸楚(さんそ)せざる無し。其の甘美にして、以てを斷つべし。

字通「麗」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む