麟角(読み)りんかく

精選版 日本国語大辞典 「麟角」の意味・読み・例文・類語

りん‐かく【麟角】

  1. 〘 名詞 〙 想像上動物である麒麟(きりん)のつの。転じて、きわめてまれなものをたとえていう。
    1. [初出の実例]「戒定智慧乏麟角」(出典秘蔵宝鑰(830頃)中)
    2. 「変じ安き心は鴻毛より軽く、撓ざる志は麟角(リンカク)よりも稀也」(出典:太平記(14C後)三九)
    3. [その他の文献]〔北史‐文苑伝序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む