黒ロム(読み)くろロム

IT用語がわかる辞典 「黒ロム」の解説

くろロム【黒ロム】

契約者情報記録されたSIM(シム)カードUSIM(ユーシム)カードなどが挿入されている携帯電話スマートフォンタブレット端末。また、本体内蔵のROM(ロム)に情報を記録する方式のもので、情報の記録があるもの。⇔白ロム白ロムと区分するために用いられる言葉

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

関連語 USIM SIM カード しむ

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む