黒丸遺跡(読み)くろまるいせき

日本歴史地名大系 「黒丸遺跡」の解説

黒丸遺跡
くろまるいせき

[現在地名]大村市黒丸町

大村扇状地の扇端部にある縄文時代から近世にわたる複合遺跡。昭和五二年(一九七七)から同五四年に発掘調査。縄文時代晩期では合口甕棺墓一基が発見され、周辺に墓地と集落の存在が想定されている。遺物は条痕文土器や組織痕土器、刻目突帯文土器など黒川期から山の寺期に属するもので、扁平打製石器を伴う。弥生時代・古墳時代の遺物量は多くないが、弥生時代中期前半の石蓋小児甕棺墓や石包丁、四世紀後半から五世紀にかけての土師器の壺・甕・鉢・高坏・坩の一括資料が出ている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android