日本歴史地名大系 「黒塩村」の解説 黒塩村くろしおむら 佐賀県:伊万里市黒塩村[現在地名]伊万里市黒川町(くろがわちよう)黒塩村域の中央に人見(ひとみ)岳があり、南部は黒塩川(吉鐘(よしかね)川ともいう)で佐賀藩領と境する。遠見番所も設けられた。慶長絵図に「黒塩村 黒川ノ内」とあり、文化年中記録によれば「畝数十二町二段七畝二十歩半」とある。明治三八年(一九〇五)頃から地滑りが始まり、同四二年人見岳大亀裂。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by