黒旗兵(読み)コッキヘイ

デジタル大辞泉 「黒旗兵」の意味・読み・例文・類語

こっき‐へい〔コクキ‐〕【黒旗兵】

19世紀後半、太平天国乱後朝に中国を追われた劉永福越南王に招かれ、ベトナム北部で編成した農民軍。植民地化をめざすフランス軍に抵抗清仏戦争でも活躍した。黒地に「義」の文字を朱書きした旗を用いたところからの名。黒旗軍

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 清朝 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む