[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「黒木大藤」の解説 くろきおおふじ【黒木大藤】 福岡の米焼酎。酒名は、蔵の近くにある天然記念物の大藤の木にちなみ命名。藤の花から採取した酵母を用いて仕込み、常圧蒸留で造る。原料は米、米麹。アルコール度数25%。麦焼酎もある。蔵元の「後藤酒造場」は延宝5年(1677)創業。清酒「金襴藤娘」の醸造元。所在地は八女市黒木町黒木。 出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報 専属輸送の4t中型トラック運転手/医薬品と冷凍食品の配送/中型トラック/未経験可 合同会社T.T.D 千葉県 千葉市 月給35万円~65万円 業務委託 ルート配送/土日休み/残業少なめ/未経験大歓迎/昇給最大3回 株式会社ロジカル 東京都 練馬区 月給28万3,975円~40万円 正社員 Sponserd by