デジタル大辞泉の解説 1 黒色に染めた革。2 藍で濃く染めた革。3 (黒皮)イボタケ科のキノコ。秋、松林に生える。傘は直径5~15センチで表面は黒い。肉は白く、傷つけると赤紫色になる。苦みがあるが、食用。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版の解説 学名:Boletopsis leucomelaena植物。イボタケ科のキノコ 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報